標的型攻撃対策
社外からの攻撃と社内からの漏洩を同時に防ぐセキュリティ「i-FILTER」Ver.10 ・「m-FILTER」Ver.5
「無菌室」化 ― ホワイト運用とは
『i-FILTER』と『m-FILTER』は、国内で検索可能なURLと安全な送信元であると判定したメール情報を全て網羅したDBによって、オフィスの環境を常に脅威から守ることができます。
その結果、外部でどのような危険が起きていても、安全にWeb・メール・ファイルをご利用いただける環境をご提供し、お客様の業務環境を『無菌室』にすることが可能です。
これが、他社がマネできない差別化ポイントであり、お客様にご提供できる付加価値です。

- お電話でのお問合せ 03-5220-3090 平日 9:00〜18:00 ※土・日・祝日、弊社指定休業日除く
イベント・セミナー情報
- i-FILTER
- GIGAスクール構想時代のWebセキュリティ【導入・設定・運用方法編】
2021年1月21日(木)
- i-FILTER
- 【ハンズオンで検証!】
i-FILTER は、なぜWebセキュリティの『最後の砦』に成り得るのか
2021年1月26日(火)
- セキュリティ全般
- 教育関係者向け情報リテラシー授業
<児童・生徒をネットトラブルから守る編>
2021年1月28日(木)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月16日(火)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月17日(水)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月18日(木)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月19日(金)