旧製品「i-フィルター 5.0」との機能比較
国内最大級のデータベースにより高精度なブロックを誇るフィルタリングソフト「i-フィルター」が新たに新機能を追加して強力にバージョンアップ。
従来の操作感はそのままに、遠隔地からの設定や管理などの操作も可能になりました。
機能 | i-フィルター 5.0 | i-フィルター 6.0 | 機能説明 | |
---|---|---|---|---|
基本情報 | ブロックカテゴリ数 | 67 | 67 | |
フィルター強度 設定機能 |
年代別推奨設定 | ● | ● | 小学生・中学生・高校生等の簡単強度設定 |
生年月日による 自動フィルタリング設定 |
● | ● | 生年月日に合わせて推奨強度を自動設定 | |
複数ユーザー設定 | ● (6人まで) |
● (6人まで) |
フィルタリング設定の複数利用者の設定 | |
見せていいサイトに登録 | ● | ● | ブロック対象カテゴリから登録したURLの除外機能 | |
ホワイトリスト機能 | ● | ● | 非ブロック対象カテゴリから登録URLの除外機能 | |
ブロック機能 | インターネットゲームのブロック | × | ● (アプリケーション制御) ![]() |
アプリケーション自体の制御による起動制限機能 利用時間の設定も可能 |
購入ページのブロック | ● | ● | ショッピングサイトの決済ページのブロック機能 | |
ダウンロード禁止 | ● | ● | 登録された拡張子ファイルのダウンロード制限機能 | |
メッセンジャーの制限 | × | ● (アプリケーション制御) ![]() |
インスタントメッセンジャーの起動制限 利用時間の設定も可能 |
|
書き込み制限 | ● | ● | コミュニティサイトへの書き込み制限機能 | |
単語ブロック | ● | ● | 登録された単語を含むサイトの表示制限機能 | |
単語伏字表示 | ● | ● | 登録された単語を伏字表示する機能 | |
検索結果フィルター | ● | ● | 検索エンジンにおける検索結果の表示制限機能 | |
ブロック解除機能 | ● (画面から直ではない) |
● (ブロック画面からパスワード入力で解除) ![]() |
ブロックを解除する機能 | |
個人情報保護機能 | ● | ● | 登録された個人情報の書き込み制限機能 | |
管理機能 | インターネットの利用時間制限 | ● | ● | ブラウザーを介したインターネットの利用時間制限機能 |
インターネットのリモート管理 | × | ●![]() |
Webを介して遠隔からの設定・管理機能 | |
被管理者からのリクエスト機能 | × | ●![]() |
管理者へブロック解除の申請機能(登録Eメールアドレスへ送信) | |
利用状況 確認機能 |
アクセスランキング | ● | × | アクセスサイトのランキング統計機能 |
ブロックサイトの履歴 | ● | ● | ブロックサイトの履歴表示機能 | |
検索単語の履歴 | ● | ● | 検索エンジンにおける検索ワードランキング統計機能 | |
利用状況の電子メール通知 | × | ● (1日1回) ![]() |
登録Eメールアドレス(携帯電話含む)へ利用状況の通知機能 | |
アプリケーションブロック履歴 | × | ●![]() |
制限登録されたアプリケーションの起動ブロック履歴表示機能 | |
その他機能 | パスワード紛失時の方法 | 管理パスワードの解読キー発行 | 登録アドレスにパスワード再発行用URLを通知 | |
設定画面からの継続利用手続き | ● | ● | ||
履歴保存日数設定 | ● | ● |