2023年04月07日
デジタルアーツ株式会社

2022年度に実施したサステナビリティの取り組み「情報リテラシー授業」についてのご報告

デジタルアーツ株式会社は、サステナビリティの取り組みの一環として、情報リテラシー授業を実施しています。事業活動に加えて、このような社会貢献活動にも積極的に取り組むことで、児童生徒やその保護者がインターネットのトラブルに巻き込まれることのない安全な社会の実現に貢献します。情報リテラシー授業はこれまで多くの教育機関において開催され、児童生徒、保護者、教職員など、さまざまな方にご受講いただいています。

2022年度は下記の団体様からご依頼いただき、情報リテラシー授業を実施いたしました。

児童生徒・保護者向けの講演では、デジタルアーツが青少年の情報リテラシー教育教材として無償で提供している「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」を使用しながら、インターネット利用時に巻き込まれやすいトラブルを解説し、併せてフィルタリングの有効性についてご説明しました。受講者からは、「SNSのトラブル事例が身近に感じられて良かった」、「スマホ利用におけるルールづくりを子どもと一緒に考えていきたい」などのご感想をいただいています。