お子さまの人生を守るための
フィルタリング活用講座

このエントリーをはてなブックマークに追加

有害サイトのブロックよりも、もっと大切な
フィルタリングの役割

『フィルタリング』で、危険から身を守るリテラシーを育成

マユちゃん
ところで「デジ田」さん。
『フィルタリング』ってアクセスをブロックするって聞いたけど、見たいウェブサイトが見られなかったり、使いたいアプリが使えなかったりすると不便じゃない?
もし『フィルタリング』を使わなかったらどうなるの?
「デジ田」さん
『フィルタリング』や『機能制限』を使わないと、ネットトラブルに巻き込まれてしまう危険性が高くなるのはもちろん、「なぜ、このサイトやアプリを使ってはいけないのか」を考えることが無くなるから、いつまでもリテラシーが身につかないんだ。リテラシーが身につかなければ、「何が危険か」「どう対処すればいいか」がわからないのだから、いつ被害に遭ってもおかしくない状況が続くことになるよね。
なぜ、このサイトやアプリを使ってはいけないのか、考えることが無い。
「デジ田」さん
サイトやアプリがブロックされた時、その理由を考えたり、保護者の方と一緒に話したりすることがとても大切なんだよ。
なぜ、このサイトやアプリがブロックされたのか考える。親に「利用したい」と相談して、一緒に考える。
マユちゃん
ブロックされた時は、『なぜブロックされたのか』を考えた方がいいんだね。
アオイちゃん
そうそう。
そうすることで、何が危険で、何が危険じゃないか、判断がつくようになっていくもんね。
「デジ田」さん
まさにその通り。二人とも理解が早いね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

有害サイトフィルタリングソフト
「i-フィルター」
のお申し込みはこちらから
(※価格はすべて税込)

Windows、iOS、Androidのすべてで使える!
「i-フィルター for マルチデバイス」

i-フィルター for マルチデバイス
【年額版】
ご利用台数・年数が選べる6タイプ

1台用・1年版 4,400円 〜
3台用・3年版 20,166円まで
年額版いますぐ購入
【月額版】
ご利用台数が選べる2タイプ

月額:1台用 366円、3台用 798円
月額版いますぐ購入