標的型攻撃&漏洩対策~クラウド版DigitalArts@Cloud
動作環境
i-FILTER@Cloud
クライアントブラウザー | 管理用 | Microsoft Edge PC版 |
---|---|---|
クライアント用 |
Microsoft Edge PC版 Mozilla Firefox(※1) Google Chrome(※2)、Google Chrome OSのChrome(※3) Safari (iOS版)(※4) Safari (Mac版)(※2) |
|
VPN 接続機器とOS | 静的ルーティングを使用するVPN接続 | |
Cisco ASA 5500 シリーズバージョン 8.2 以降のソフトウェア Cisco ISR IOS 12.4 以降のソフトウェアを実行 Check Point Security Gateway R77.10 以降のソフトウェアを実行 SonicOS5.8 以降を実行する Dell SonicWALL 次世代ファイアウォール (TZ、NSA、SuperMassive シリーズ) Fortinet Fortigate 40 + シリーズ FortiOS 4.0 以降または 5.0 以降のソフトウェアを実行 Juniper J シリーズサービスルーター(JunOS 9.5 以降のソフトウェアを実行) Juniper SRX シリーズサービスゲートウェイ(JunOS 9.5 以降のソフトウェアを実行) ScreenOS 6.1 もしくは 6.2(またはそれ以降)を実行する Juniper SSG ScreenOS 6.1 もしくは 6.2(またはそれ以降)を実行する Juniper ISG Microsoft Windows Server 2012 R2 のソフトウェア Netgate pfSense OS 2.2.5 以降のソフトウェア Palo Alto Networks PANOS 4.1.2 以降または 7.0 以降のソフトウェアを実行 Yamaha RTX Routers Rev.10.01.16 以降のソフトウェア Zyxel Zywall Series 4.20 以降のソフトウェアを実行 |
||
動的ルーティングを使用するVPN接続 | ||
Check Point Security Gateway R77.10 以降のソフトウェアを実行 Cisco ISR IOS 12.4 以降のソフトウェアを実行 SonicOS5.9 以降を実行する Dell SonicWALL 次世代ファイアウォール(TZ、NSA、SuperMassive シリーズ) Fortinet Fortigate 40 + シリーズ FortiOS 4.0 以降または 5.0 以降のソフトウェアを実行 Juniper J シリーズサービスルーター(JunOS 9.5 以降のソフトウェアを実行) Juniper SRX シリーズサービスゲートウェイ(JunOS 9.5 以降のソフトウェアを実行) ScreenOS 6.1 もしくは 6.2(またはそれ以降)を実行する Juniper SSG ScreenOS 6.1 もしくは 6.2(またはそれ以降)を実行する Juniper ISG Palo Alto Networks PANOS 4.1.2 以降または 7.0 以降のソフトウェアを実行 Yamaha RTX Routers Rev.10.01.16 以降のソフトウェア Zyxel Zywall Series 4.30 以降のソフトウェアを実行 |
- ※1 PC版のみへの対応となります。
- ※2 FTP over HTTPプロトコルには対応していません。(2016年1月28日現在)
- ※3 Chrome OS 68.0.3440.34 で動作確認しております。
- ※4
- ・4G/LTE回線で「i-FILTER@Cloud」を利用する場合、もしくはWi-Fiアクセスポイントによらず「i-FILTER@Cloud」を利用する場合、iOS端末が監視モードで動作している必要があります。
iOS全体のネットワーク設定に対してプロキシ設定を行うため、Safari以外のアプリケーションにも同じプロキシ設定が適用されます。 - ・特定のWi-Fiアクセスポイントで「i-FILTER@Coud」を利用する場合は監視モードで動作している必要はありません。
Wi-Fiのネットワーク設定に対してプロキシ設定を行うため、Safari以外のアプリケーションにも同じプロキシ設定が適用されます。 - ・FTP over HTTPプロトコルには対応していません。(2014年4月14日現在)
- ・4G/LTE回線で「i-FILTER@Cloud」を利用する場合、もしくはWi-Fiアクセスポイントによらず「i-FILTER@Cloud」を利用する場合、iOS端末が監視モードで動作している必要があります。
m-FILTER@Cloud
クライアントブラウザー | 管理用 | 最新版 Microsoft Edge PC版 |
---|
FinalCode@Cloud
FinalCode@Cloudの動作環境につきましてはこちらの「SaaS(クラウド版)動作環境」項目をご確認ください。
DigitalArts@Cloud Agent
DigitalArts@Cloud Agent | Windows | OS(64bit/32bit) | Windows 11 Windows 10 Home Windows 10 Pro Windows 10 Enterprise Windows 10 Education Windows 8.1 Windows 8.1 Pro Windows 8.1 Enterprise |
---|---|---|---|
iOS | OS |
iOS 12 | 12.3以降 iOS 13 | 13.7以降 iOS 14 | 14.3~14.8 iOS 15 | 15.0、15.1、15.2、15.3、15.4、15.5 |
- ※ Windowsでのご利用に関しての注意点
- ・Windows 11に対応しました。
一方で、一部制限事項となる事象が確認されておりますので、当該事象と対処法は以下FAQをご参照ください。
FAQ:「i-FILTER@Cloud」Windows 11にアップグレードする際の注意点はありますか - ・Windows 10 21H2に対応しました。(DigitalArts@Cloud Agent の最新バージョンに対応しています)(2021年12月21日)
- - ARM版には対応しておりません。
- - GIGAスクール対応Windows PCでの動作・性能検証を実施済みです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/education/gigaschool-pc.aspx
- ・Windows 11に対応しました。
- ※ iOSでのご利用に関しての注意点
- ・アプリケーションなどブラウザー以外からの通信に関しましては、Global HTTPプロキシを通らないアプリケーションは対象外です。
- ・iOS Agentのご利用はiOSが監視モードになっている必要があります。
- ・iOS 13.5 では特定の条件下でOS仕様によりフィルタリングが機能しないことを確認しております。
- ・iOS Agentをアクティベートした状態でiOS 13.xから14.2にアップデートすると、アップデート後に通信できなくなるといった事象が確認されています。
- - iOSアップデート前にあらかじめグローバルHTTPプロキシ設定を含むプロファイルとiOS Agentをアンインストールいただき、iOSアップデート後に再度アクティベートいただきますようお願いします。
- - iOS 13.xから14.3、14.4にアップデートした後に通信できなくなる事象は確認されておりません。
- - iOS 14.0 では端末再起動後に正常動作をしないことを確認しております。
- - iOS 14.1 ではプロファイル再配布後に正常動作をしないことを確認しております。
- ・「i-FILTER@Cloud Agent」がインストールされた端末でiOS 15へのアップデートを行うと、インターネットに接続不可となる事象を確認しておりましたが、上記の事象を解消する修正を行いました。
詳しい設定の手順は以下FAQをご参照ください。
FAQ:「i-FILTER@Cloud」iOS 15におけるPAC URLのHTTPS化について対応方法を教えてください
- ※ Chrome OSでのご利用に関しての注意点
- ・プロキシ指定でご利用の場合においても、Google Playアプリケーションは対象外です。
- ・Chromebookで「DigitalArts@Cloud Agent」をご利用になる際は、Google Workspaceの環境が必須となります。
Desk@Cloud
ユーザーポータル動作環境 | Windows | OS | Windows 11 Windows 10 Home Windows 10 Pro Windows 10 Enterprise Windows 10 Education |
---|---|---|---|
Webブラウザー | Google Chrome Mozilla Firefox Microsoft Edge (Chromium版のみ対応) |
||
Chrome OS | OS | Chrome OS | |
Webブラウザー | Google Chrome Mozilla Firefox Microsoft Edge (Chromium版のみ対応) |
||
iOS | OS | iOS 14~15.1 | |
Webブラウザー | Safari ※ テキストチャットのみ対応 iOSでオンライン会議を行う場合は「Desk@Cloudアプリ」をご利用ください。 |
||
Desk@Cloudアプリ動作環境 | Windows ※ | OS | Windows 11 Windows 10 Home Windows 10 Pro Windows 10 Enterprise Windows 10 Education |
iOS | OS | iOS 14~15.1 | |
Android | OS | Android 9~12 |
- ※ アプリのインストールには.NET Framework 4.8が必要です。
- ※ オンライン会議につきましては「Windows」「Chrome OS」「iOS」「Android」での動作のみ保証いたします。オンライン会議をご利用いただく場合は「UDP」の「10000ポート」、または「TCP」の「443ポート」の開放が必要となります。(UDP10000ポートの開放を推奨しております)
- ※ 「iOS」「Android」でオンライン会議をご利用いただく場合は「Desk@Cloudアプリ」で実施いただきます。