通話 & チャット & オンライン会議システム「Desk@Cloud」

こんな課題、抱えていませんか?

テレワークが進んでから、コミュニケーションが減った
テレワークに移行したは良いものの、対面時に比べて連絡や相談がしづらくなった。
メールの管理が手間
欲しい情報がどのメールにあったか、探すのが手間。また、メールの振り分けが大変。
社外ユーザーへの誤送信が心配
チャットによる社外ユーザーへの誤送信や情報漏洩が心配。

「Desk@Cloud」のチャット機能で解決!

チャットで気軽にコミュニケーションを
未読/既読ステータスやブックマークなどの便利な機能多数!在宅ワークにおいても、リアルタイムなコミュニケーションが可能です。
必要な情報を素早くチェック!
ユーザー、グループごとのチャットルームを作成することで、各情報がどこにあるのかを簡単に確認できます。また、テキスト本文やファイル名から、該当するメッセージを検索することも可能です!
安心の誤送信対策機能
招待したユーザーのみチャットに参加可能。社内ユーザーと社外ユーザーに分けて表示することができ、社外ユーザーを含むチャットの場合は警告が出るため、誤送信のリスクを抑えます。

シンプルかつ多機能なチャットツールで
円滑なコミュニケーションを

安心の誤送信対策機能
  1. ユーザーやグループは、名前による絞り込みの他、ブックマークや未読のみを表示させることもできます。

  2. テキストはもちろん、画像やファイルを送信することも可能なチャットルーム。ブックマーク機能があるため、大切な情報が流れてしまう心配もありません。

  3. 本文中のテキストだけではなく、画像やファイル名、日時による検索も可能!

セキュリティメーカーならではの、
充実したセキュリティ機能

  1. 招待したユーザーのみ参加可能

    「悪意あるユーザーが入り込まないか心配…」「Desk@Cloud」は、社内ユーザー及び、招待されたユーザーのみ参加可能なセキュアなチャットツールです。

  2. 誤送信対策機能

    ユーザーやグループを社内と社外に分けて表示することが可能。また、社外ユーザーを含む場合はチャットルームに警告が出るため、誤送信のリスクを防ぐことができます。

  3. ポリシーに応じたセキュリティ機能

    セキュリティ機能アクセスできるアドレスを制限するIPアドレス制限や二要素認証を利用して、強固なセキュリティを施すことが可能です。

  4. FinalCode連携

    「FinalCode」と連携し、アップロードしたファイルを自動で暗号化「FinalCode」と連携すれば、アップロードしたファイルを自動で暗号化することもでき、ファイルが外部に漏洩するリスクを防ぎます。

ユーザーの声

  1. 「ちょっと今お時間いいですか」「いいよ」といったやり取りから、資料共有しながら相談をする(オンライン会議の場合)といったことがすごくしやすくなりました。スマホでも軽く見られるので、社内コミュニケーションの敷居がいい意味で下がったと思いますね。

  2. 急ぎのことはチャットで連絡が来るので、すぐに承認ができてスピード感が上がりました。

  3. 案件ベースでグループが作れるのがいいです。チャットの文面、共有したファイルなどやり取りや資料が全て記録として残せるし、ワード検索もできるので、過去の経緯を探しやすいと思います。

基本料金(年間契約)

500円/月

ディスク拡張オプション18,000円(/100GB/年)

弊社対象製品をご利用の場合、
テキストチャット機能は無償でご提供!