2013年06月24日
デジタルアーツ株式会社
6月度に1校の受入授業を実施
デジタルアーツでは、6月度に1校の受入授業を実施いたしました。
・6月21日(金) 新潟県 糸魚川市 大和川小学校様
弊社では小学生、中学生、それぞれが置かれているインターネットの環境を配慮し、就学状況や地域性に合わせたプログラムを提供しております。
当日は、弊社の会社概要説明の他、インターネットのルールやマナーを学ぶ情報モラルの啓発授業を実施し、インターネットに潜む危険性や、危険から身を守るためのインターネットとの付き合い方についてご説明させていただき、最後にフィルタリングを利用することの重要性についてご紹介させていただきました。
プログラムの後半には、弊社の営業、開発、管理部門の若手社員が登場し、それぞれの学生時代の話から、これまでのキャリアや現在の業務についてお話しさせていただき、社会人として働くことや、キャリアについての考え方などをお話しさせていただきました。その後、児童の皆さんから弊社の社員への質疑応答を行い、最後に弊社の製品がインストールされたPCやスマートデバイス等の端末を実際に操作していただき、フィルタリングソフトの役割を説明しながら、安全な使い方を体験していただきました。
弊社では、お子さまに便利で快適、安全なインターネットライフを提供すべく、社会的貢献活動の一環として、今後もフィルタリングの普及啓発活動に取り組んでまいります。
![]() |
![]() |
フィルタリングの啓発授業 | 弊社社員が児童に製品を説明 |