2013年10月29日
デジタルアーツ株式会社
北九州市「明日の子どもを育てるフェスティバル」への出展協力
デジタルアーツは、10月13日(日)に、福岡県北九州市 到津の森公園にて開催された、北九州市PTA協議会、および北九州市教育委員会主催による市制50周年事業「明日の子どもを育てるフェスティバル」にブース出展協力を行いました。
本イベントは、親子向けに、実機体験やスタンプラリーなどを通して楽しんでいただきながらインターネットの安全な利用に関して有効な情報提供を行なう趣旨で開催されたもので、デジタルアーツを含め6社2団体が参加しました。
当日は天候にも恵まれ、イベント全体の来場者は7,770名となりました。
デジタルアーツのブースへは未就学児から小学生までのお子さま連れの保護者の方々が数多く訪れ、ご一緒に楽しんで学んでいただけるよう、クイズ形式で、インターネット利用におけるトラブル事例や、安全対策としてのフィルタリングの有用性についてお話をさせていただきました。
なお、今回の出展協力は『安心ネットづくり促進協議会』の一員として、全国の青少年に向けたネットリテラシーの向上の一環で行ったものです。
同様の親子向けイベントが下記日程で、宮城県仙台市にて開催される予定となっており、デジタルアーツも出展協力いたします。
今後の開催日程と会場
- 平成25年度 第10回仙台市PTAフェスティバル
- 2013年11月10日(日)10:00~15:00 (荒雨天中止)
市役所前市民広場・勾当台公園 - イベント詳細ページ
- http://www.pta-sendai.gr.jp/03/pta_festival.html
- 主催
- 仙台市PTA協議会
- 共催
- 仙台市教育委員会
今後もデジタルアーツは、インターネット上で起こる様々なトラブルに未成年者が巻き込まれないよう、全国の青少年・保護者等のネットリテラシー向上のための普及啓発活動を積極的に行ってまいります。
出展ブースの様子 |