2022年02月25日
デジタルアーツ株式会社

【3月オンラインセミナー】<注目のセミナー>GIGAスクール構想でのネットいじめ対策にどう向き合う?
~深刻化するネットいじめから、児童生徒を守るためのフィルタリング活用方法を徹底解説~

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、兵庫県立大学の竹内和雄准教授をお招きして、ネットいじめ対策とフィルタリング活用方法ついて紹介するセミナーを開催します。

昨今、小学生や中学生のスマホ所有率は年々増加しています。その増加とともに近年、深刻な問題となっているのが「ネットいじめ」です。文部科学省によると※、パソコンやスマートフォンを使った誹謗中傷などの「ネットいじめ」の認知件数が2020年度に過去最高を更新しました。コロナ禍で外出や登校が制限されたことにより、自宅でインターネットを使う時間が増えたことが一因と考えられます。残念なことに、学校で配布したGIGAスクール端末がネットいじめに使われているケースがあり、学校側の対策が急務となっています。 また、春休みには持ち帰り学習を検討されている学校もあるかと思いますが、見えないところでの児童生徒同士のコミュニケーションに不安を感じている方も多くいらっしゃるかもしれません。深刻化するネットいじめから、子どもたちを守るために私たちができる対策は、どのようなものなのでしょうか。

本セミナーでは、元中学教員で、児童生徒のネット事情に詳しい兵庫県立大学 竹内和雄准教授をゲストスピーカーとしてお招きし、学校で起きているネットいじめの現状と対策についてお話しいただきます。また弊社からは、ネットいじめ対策として活用できるフィルタリングの機能 (不適切な単語の投稿をブロックし、管理者に通知する機能など)をご紹介いたします。お役立ていただけるような情報をご提供させていただきますので、ぜひご参加ください!

<こんな方におすすめ>
・GIGAスクール端末での指導に不安を感じている教育関係者の方
・GIGAスクール端末のネットいじめ対策について知りたい方
・文教のお客様への提案をされている販売パートナー様

※ 文部科学省 令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422178_00002.htm

兵庫県立大学 竹内和雄准教授 プロフィール

公立中学校で20年間、生徒指導主事等を担当。 寝屋川市教委指導主事を経て2012年より現職。 生徒指導を専門とし、ネット問題、いじめ、不登校等、課題を持つ子どもへの対応方法について研究している。

デジタルアーツのオンラインセミナー≪3月開催予定≫  

・お申し込み方法:デジタルアーツWebサイトの各セミナー情報のお申し込みフォームに必要事項をご入力ください。 [参加費:無料]
お申し込みはこちら

10日(木)15:00~16:00
児童生徒を守る!ネットいじめ対策とフィルタリング活用方法 【兵庫県立大学 竹内和雄准教授 登壇】

15日(火)15:00~15:40
【デモを交えて解説】 昨今の民間企業のインシデント事例から学ぶ今必要なWebセキュリティ「i-FILTER」

29日(火)15:00~15:40
ランサムウェアによる医療停止の危機!?今こそ医療機関に必要なセキュリティ対策とは

ご参加をお待ちしております!

以上

デジタルアーツについて
デジタルアーツはWebやメール、ファイルなどのセキュリティソフトウェアの提供を核に事業展開する情報セキュリティメーカーです。
1995年の創業以来、「より便利な、より快適な、より安全なインターネットライフに貢献していく」を企業理念とし、情報漏えい対策や標的型攻撃をはじめとするサイバー攻撃対策を実現する最先端の製品を、企業・官公庁・学校・家庭向けに提供しています。
https://www.daj.jp