全国の小中高の学校で活用されている
学習コンテンツとフィルタリングの設定情報を提供し、
「i-FILTER ブラウザー&クラウド」と「Dコンテンツ」を利用して、
安心・安全に加え学習に最適な環境を実現します。


アプリケーションを選ばず
Webアクセス制御ができる
「MultiAgent」
×
端末のセキュリティレベルをより
高める情報漏洩対策専用ブラウザー
「SecureBrowser」
ラインアップ名 | OS | ||
---|---|---|---|
iOS | Android™ | Windows | |
MultiAgent アプリによらずWebアクセスをフィルタリング |
- | - | ![]() |
SecureBrowser 専用ブラウザーで端末内データ保存を制御 |
![]() |
![]() |
![]() |
※ SecureBrowser for Windowsは2024年3月31日に新規販売/2025年3月31日にサポート終了
「MultiAgent」と「SecureBrowser」を1台の端末で併用すると、端末全体のWebセキュリティ対策と機密データや認証データが制御・管理でき、情報漏洩対策が強固となるだけでなく、Web利用の“抜け道”対策が万全となります。
アプリケーションを選ばずWebアクセス制御ができる「MultiAgent」。
使い慣れた標準のブラウザーでもWebアクセス制御が可能になります。
なお、ブラウザー以外のアプリケーションについても同様に制御することができるようになるため、
“専用ブラウザー以外は、Webアクセス制御の抜け道となってしまう”という心配を排除します。
業務システムや学習用コンテンツがメーカー動作保証のブラウザーで利用できるため、これまでの業務や授業の運用を変えずに、安全なWeb活用を実現することができます。
すべてのアプリケーションにWebアクセス制御ができるため、セキュリティの抜け道となりうる、業務アプリケーションや学習支援アプリケーション等によるWebアクセスも制御します。
iOS端末では、メールのURLリンク実行がSafariのみに限定されています。「MultiAgent」はSafariの利用が可能なため、URLリンク実行時の煩わしさから解放されます。
端末のセキュリティレベルをより高める「SecureBrowser」。認証情報・キャッシュ・ダウンロードコンテンツの保存について、
“禁止/特定のタイミングで削除”などの制御が可能です。また、管理者は削除のタイミングを任意に設定することも可能です。
万が一の端末紛失時やマルウェア感染時にも情報漏洩を防止します。
端末内に“Webアクセスデータを残さない”設定ができるので、認証情報やコンテンツ、利用者情報を自動で削除することが可能です。学校利用においては、1台のタブレット端末を複数の生徒で利用する際に、この設定が役立ちます。
店舗端末やBYOD端末、業務利用のWebアクセスなど、用途に合わせて柔軟にフィルタリングすることができます。
「SecureBrowser」はクライアント証明書が利用可能なため、社内システムへのアクセスも可能です。万が一のID・パスワード漏洩時にも、別端末からは社内システムへアクセスできないため、安全に社内システムを活用することができます。
導入に際して、新たにサーバー設置が必要ないクラウド型サービスです。デジタルアーツが管理するARS※サーバーがユーザー管理、フィルタリング設定の追加・変更からアクセスログまで、すべてを一元管理します。複数の事業所でも社外でも全てサーバーレスで運用できます。
iOS端末(iPhone、iPadなど)/Android™端末/Windows端末(タブレット、ノートPC、デスクトップPC など)、すべての端末を一画面内で端末管理を行うことができ、まとめてグループ管理することも可能です。
各種設定の修正・変更、アクセスログ出力までをiOS/Android/Windowsのすべての端末で一元管理が可能です。Webブラウザー※が利用できる端末さえあれば、場所を選ばず、いつでも、どこからでも管理可能です。
全国の小中高の学校で活用されている
学習コンテンツとフィルタリングの設定情報を提供し、
「i-FILTER ブラウザー&クラウド」と「Dコンテンツ」を利用して、
安心・安全に加え学習に最適な環境を実現します。
SaaS型URLフィルタリング市場で、58.9%のシェアを獲得。SaaS型のクラウドサービスのためサーバー構築の費用・準備が不要で、すぐに導入することが可能です。
「i-FILTER」は公益社団法人日本PTA全国協議会推薦製品であり、全国31,000以上の学校の採用いただいております。i-FILTERにより学校でのインターネット利用における脅威や悩みである不健全サイトへのアクセスやSNS・掲示板などへの書き込みをブロックすることが可能です。
安定稼動・安定運用をするためには製品導入後の製品サポートが欠かせません。
デジタルアーツでは、国内フィルタリングソフト専門メーカーとして、主要な「URLフィルタリングデータベース収集」はもちろん、製品の「企画」「開発」「販売」「サポート」までを、自社内で一貫して行っています。
製品サポート、ソフトウェアバージョンアップ、URLフィルタリングデータベースの早期提供など、「i-FILTER」の安定運用やお客様のご要望や緊急時にいち早く対応する事が可能です。