導入実績No.1のメールセキュリティm-FILTER
Office 365やG Suite等のクラウドメール環境への対応
加速するクラウドメールへの移行。
しかし、標準セキュリティ機能では、対策が不十分です。
企業のメールがOffice 365やG Suite等のクラウドメールに移行する流れの中においても、誤送信対策・メールアーカイブといったセキュリティ対策は、企業のメール運用に欠かすことができません。
しかしながら、クラウドメールの標準機能でそのような企業のセキュリティニーズを十分に満たすことができません。
Office 365/G Suite等のクラウドメールに求められる
すべてのセキュリティニーズに対応。
安全なクラウドメールの運用を実現します。
「m-FILTER」は、Office 365/G Suite等のクラウドメールあるいは社内メールサーバー、メールクライアントとのSSL通信による連携に対応し、リレーサーバー機能も兼ね備えています。
これによって「m-FILTER」をオンプレミス環境はもちろん、パブリックやプライベートのクラウド環境上でも安全に運用することができます。
Office 365/G Suite等の標準機能には無い、または高額プランのみで提供される、“宛先社内外別の時間差配送”(送信ディレイ)、“添付ファイルの自動暗号化”による誤送信対策、社内外メールの一括アーカイブ等も、「m-FILTER」を導入することで実現できます。
- ※クラウドメールと連携する場合の構成例はこちらのページをご参照ください。
- ※Office 365でADFS(Active Direcgtory Federation Service)でシングルサインオン環境を構築していれば、「m-FILTER」を更に便利にご活用いただけます。詳細はこちらのページをご参照ください。
Office 365でも、G Suiteでも利用できるオールインワンのメールセキュリティ
誤送信防止もメール保存もスパム対策も、すべての機能が「m-FILTER」だけで対応できます。
クラウドメールへの移行に伴うセキュリティ不安を払拭
クラウドメールの標準機能では、セキュリティ面が不安な場合でも、「m-FILTER」との連携※で広範囲かつ利便性の高い情報漏洩対策が可能なため、安心・安全にご利用いただくことができます。さらにオンプレミスだけでなく、パブリック・プライベートのクラウド上への導入も可能です。
- ※ クラウドプラットフォーム上での「m-FILTER」動作については、必ず事前検証を行っていただけますようお願いいたします。
- ※ 上図はOffice 365との連携構成例ですが、G Suiteと「m-FILTER」との連携も可能です。また、図中の送信については、社外向け送信についての経路を記載しております。
アーカイブをオンプレミスにも配置すれば、クラウドメールもより使いやすく
クラウドメールのメンテナンス時、オンプレミスにもメールアーカイブがあれば、いつでもメールの確認が可能です。「m-FILTER」はクラウドメールの疎通経路外にも配置できるため、仮にメール疎通障害が発生しても、業務に支障なくメールの確認を行うことが可能です。
Microsoft社独自フォーマットにクラウドでも対応
Microsoft社独自フォーマットにも対応したことで、これまで難しかった“社内宛てメール”も含め、すべてのメールの一括アーカイブをはじめ、添付ファイルを自動でパスワード付きファイルに変換して送信することも可能です。
- ※ Microsoft Exchange Server 2007/2010/2013 およびMicrosoft Exchange Online に対応
クラウドメールで実現できる
機能の詳細は各製品のページをご確認ください。
- 充実の管理機能
- 組織に応じてきめ細やかに設定できるため、管理者負担の軽減と柔軟な運用を同時に実現することができます。
- ※ 導入実績No.1のメールセキュリティ:出典: 株式会社ミック経済研究所「サイバーセキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2019(Web&メールセキュリティ編)」電子メールフィルタリング・アーカイブツール市場の出荷本数(社数)(2018年度)(2019年8月発行)/ IDC Japan, 2019年6月「国内情報セキュリティ製品市場シェア、2018年:外部脅威対策および内部脅威対策」(JPJ44004818)
Office 365やGmailへの移行によるセキュリティとコストの課題。
課題を解決する方法をまとめました。
- 導入検討資料
- 「m-FILTER」導入検討の際にご活用いただける資料をPDFファイルにてご用意いたしました。ぜひご活用ください。
- 無料試用版
- こちらから「m-FILTER」の全機能を30日間無料でお試しいただけます。導入検討の際にぜひご活用ください。
- お問い合わせ
- 製品の資料請求、お見積もり、ご購入やご導入に関してのご相談やご質問は、こちらからお気軽にお問い合わせください。