導入実績No.1のメールセキュリティm-FILTER
「m-FILTER」Ver.3 以下をご利用のお客様

2018年9月30日に「m-FILTER」Ver.3のサポート期間が終了しました。
Ver.3以下のバージョンをご利用のお客様には、メールセキュリティのさらなる強化のためにVer.5へのバージョンアップをお勧めします。
2018年10月1日以降に「m-FILTER」Ver.3を使い続けるとこんな危険性が…

標的型攻撃などの複合型の高度な脅威の増加に伴い、情報漏洩対策が強く求められるようになっています。

クラウドメールへの移行が加速していますが、「m-FILTER」Ver.3では未対応です。

サポート終了に伴い、最新のセキュリティパッチの提供が終了となるため、最新の脆弱性に対応できなくなります。
「m-FILTER」Ver.5へのバージョンアップをお勧めします!!
排除するアーキテクチャを実現

受信したメールの「送信元」「本文」「添付ファイルの拡張子」の偽装判定の実施します。また、「本文」または「添付ファイル」内のURLを「i-FILTER」と連携してカテゴリ判定も可能です。

クラウドメールの標準機能では不十分なセキュリティを網羅し、安全なメール運用を実現します。
セキュリティパッチをご提供

最新バージョンである「m-FILTER」Ver.5をご利用いただけば、最新のセキュリティパッチを早急にご提供しているため、最新の脆弱性に対応できます。
「m-FILTER」Ver.5へのバージョンアップについて
「m-FILTER」Ver.5は、メールの進化に合わせ発展しています。メールセキュリティのさらなる強化のためにVer.5へのバージョンアップをぜひご検討ください。


スムーズな移行を支援します。
従来バージョンからVer.5へスムーズに移行が可能です。「m-FILTER」を従来からご利用中のお客様には、3つのバージョンアップ特典をご用意しています。詳細は下記、バージョンアップご案内のブローシャをご確認ください。

無償バージョンアップ申請サイト
「m-FILTER」のバージョンアップがこれまでよりも簡単、スピーディになりました!
Webでライセンス申請後、そのままバージョンアップいただけます。
- ※ 導入実績No.1のメールセキュリティ:出典: デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「内部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望 2021年度(https://mic-r.co.jp/mr/02250/)」電子メールフィルタリング・アーカイブツール出荷本数(社数)(2020年度)(2021年12月発行)
- お電話でのお問合せ 03-5220-3090 平日 9:00〜18:00 ※土・日・祝日、弊社指定休業日除く