導入実績No.1 Webセキュリティi-FILTER
有償オプション製品「SSL APT Adapter」i-FILTER オプション
SSL通信を利用したマルウェア通信も解析可能

SSL通信をデコードしてサンドボックス製品などで検知を可能にするオプション。
従来の『i-FILTER』ではSSLデコードした通信を外部機器に受け渡すことができず、C&CサーバーとのSSLコールバック通信を解析するためには、SSLアクセラレーター製品を別途導入する必要がありましたが、手軽な値段で実現することができるようになります。
「SSL APT Adpter」を利用すると、SSL通信をデコードした状態で、経路上に流すことができます。ご利用のサンドボックス製品などで、この通信を解析できるか事前に検証の上、ご利用ください。

- ※ 導入実績No.1のWebセキュリティ:出典:株式会社富士キメラ総研「2020 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」Webフィルタリングツール市場占有率(2019年度)(2020年11月発行)
- お電話でのお問合せ 03-5220-3090 平日 9:00〜18:00 ※土・日・祝日、弊社指定休業日除く
イベント・セミナー情報
- セキュリティ全般
- どうする?どうなる!?パスワード付きZIP
~情報漏洩と攻撃の狭間で~
2021年3月9日(火)
- セキュリティ全般
- <次期システム更改の準備に!>
「地方公共団体における情報セキュリティに関するガイドライン」の改定と対策のポイントとは?
~自治体でのデジタルアーツソリューションの有効性と具体的な事例についても解説~
2021年3月11日(木)
- FinalCode
- 脱PPAP!デジタルアーツが実現する新たなファイル運用
~FinalCodeにしか出来ないこととは?~
2021年3月16日(火)
- i-FILTER
- <ご好評につきアンコール開催!>
GIGAスクール構想時代のWebセキュリティ【導入・設定・運用編】
2021年3月18日(木)
- i-FILTER
- 【ハンズオンで検証!】
i-FILTER は、なぜWebセキュリティの『最後の砦』に成り得るのか
2021年3月24日(水)
- セキュリティ全般
- 教育関係者向け情報リテラシー授業
<児童・生徒をネットトラブルから守る編>
2021年3月30日(火)