DigitalArts@Cloud 標的型攻撃&漏洩対策~Webとメールをホワイト運用~クラウド版
製品価格
「DigitalArts@Cloud」価格表、オプション製品の価格体系は下記の価格表(PDF形式)をご覧ください。
DigitalArts@Cloud」に関して
- ・「DigitalArts@Cloud」はWeb、メール、ファイルに関わるセキュリティ対策をクラウドで提供するサービスです。
本料金表に関して
- ・本表示料金には消費税は含まれておりません。
- ・ライセンス数の定義は、1団体内での利用者数となります。
- ・ご発注時には所定の購入申請書の提出をお願い申し上げます。
最低購入ライセンス数に関して
- ・「i-FILTER@Cloud」、「i-FILTER@Cloud 有害情報対策版」、
「m-FILTER@Cloud」、「m-FILTER@Cloud MailFilter & Anti-Spam」、「m-FILTER@Cloud 誤送信対策版」、
「FinalCode@Cloud」の最低購入ライセンスは、10ライセンスです。 - ・「Desk@Cloud」のオプションの最低購入ライセンスは、5ライセンスです。
契約期間に関して
- ・Desk@Cloudを除く契約期間は1年単位となりますが、お客様にて1~5年までの任意の期間が選択可能です。
※複数契約料金=[サービス料金+オプション料金]×[契約年数] - ・「FinalCode@Cloud」の契約終了後には、お問合せ、修正プログラム・バージョンアップの適用、暗号化・管理画面機能のご利用、「FinalCode@Cloud」で暗号化されたファイルの閲覧ができなくなります。
契約期間中と同様の利用はできなくなりますので、契約終了前にお客様の自己責任にて暗号化ファイルを復号するなどの対応を行ってください。 - ・Desk@Cloudはご利用製品の契約期間に準拠します。
更新に関して
- ・契約期間の満了後に引き続き「DigitalArts@Cloud」を使用する場合には、契約期間満了日までに「更新」の手続きが必要です。
- ・更新料金は、[標準サービス料金+オプション料金]と同額です。
追加に関して
- ・契約期間内に「DigitalArts@Cloud」を利用する利用者数が増加する場合、追加ライセンスの購入が必要です。
- ・契約期間は既存基本契約内容に準拠し、追加後は合算された総ライセンス数にて管理されます。
- ・契約期間内にライセンスを追加購入した場合、追加年内は残月数に応じた月割りした料金のお支払が必要となります。
また、追加ライセンスの有効期間は、追加対象契約の契約期間の残余期間となります。 - ・追加ライセンスの料金は、追加購入するライセンス数と既存のライセンス数を合算した総ライセンス数の価格テーブルを適用することが可能です。
(※追加ライセンス料金 = [追加後の総ライセンス数の料金+オプション料金] × [追加ライセンス数] ) - ・特別な場合を除き追加時の最低購入ライセンス数は、5ライセンスです。
減数に関して
- ・契約期間内に「DigitalArts@Cloud」の利用者数が減数される場合、更新時に申請いただくことで減数後のライセンス数で更新可能です。
製品・オプションに関して
- ・各種オプションは「DigitalArts@Cloud」をご導入いただいてるお客様を対象としたオプションであり、単体での販売は行っておりません。
- ・各種オプション製品は、標準サービスと同一ライセンス数でのご購入が必要です。(FinalCode、Desk@Cloudの一部のオプションを除く)
- ・各種オプション製品は各標準サービスの契約期間と同一期間の契約が必要となります。
- ・ご購入の際には、「DigitalArts@Cloud」をご購入いただきました販売店へご相談をいただけますようお願いいたします。
イベント・セミナー情報
- セキュリティ全般
- 教育関係者向け情報リテラシー授業
<児童・生徒をネットトラブルから守る編>
2021年1月28日(木)
- Desk@Cloud
- テレワークに必要不可欠!チャット&オンライン会議システム「Desk@Cloud」のご紹介
2021年2月3日(水)
- i-FILTER
- GIGAスクール構想時代のWebセキュリティ【入門編+】
2021年2月4日(木)
- i-FILTER
- 次期システム更改に向けた「自治体情報セキュリティ対策の見直しについて」のポイントとは
~「PPAP・Emotet・メール無害化」など最新の話題も交えてWeb、メール、ファイルでの対策をご紹介~
2021年2月9日(火)
- セキュリティ全般
- ゼロトラストから考えるデジタルアーツのホワイト運用
~中小企業に今後必要なセキュリティ対策を解説~
2021年2月16日(火)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月16日(火)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月17日(水)
- i-FILTER
- <今からでも遅くない!>
GIGAスクール構想時代のWebセキュリティ【導入・設定・運用編】
2021年2月18日(木)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月18日(木)
- セキュリティ全般
- DIS WORLD Digital Days 2021
2021年2月19日(金)
- セキュリティ全般
- <教育関係者向け>
オンライン情報リテラシー授業「校務におけるセキュリティ対策」
2021年2月26日(金)